2007年05月13日

石垣島の夜報告

出張で石垣島にいた間(5/7~12)に、お仕事を終えて夜、石垣島のライブできるお店に、遊びに行ってきました。

青かりゆしウェア5/8は、「COOTTON CLUB」さんに遊びに行きました。
ライブスペースと機材は、ばっちり揃っていますが、「PABとして楽しくお酒を飲むお店としてやってます」と、マスターは話しておりました。ニコニコ事前に相談すれば、ライブも可能であるそうですよ。


黄かりゆしウェア5/9は、「JAZZすけあくろ」に行きました。
石垣市内の公設市場向かいにあり、木の看板がいい感じのお店です。
地下にある店内の雰囲気は、JAZZっぽい大人な秘密基地のようでした。
飲食スペースは、10名でいっぱいになるカウンターですが、秘密のドアーの向こうに、100名詰めて座れるライブスペースがありました。ピース
こちらも、事前の相談でライブが可能だ、とのことでした。
石垣島の夜報告

赤かりゆしウェア5/10は、「琉歌(りゅうか)」に行きました。
琉歌は、本部のTAKESHI君の友達ということで、遊びに行って、民謡ライブを聞いてきましたが、なんつっても、オーナーの川門(かわじょう)さんの素晴らしい三線演奏びっくり!を十分堪能することができました。民謡を聞かせるお店ですので、ライブはできないですが、必ず聞いたほうがいいね、琉歌さん、覚えていて下さいね。
石垣島の夜報告

じゃあまたね


同じカテゴリー(雑記帳)の記事
たいねぇ~
たいねぇ~(2013-10-05 18:34)

友の会の皆様へ
友の会の皆様へ(2013-08-17 08:04)

いけないよ。
いけないよ。(2013-07-29 21:00)

ここだけの話し
ここだけの話し(2013-07-19 20:00)

寝ようか!
寝ようか!(2013-06-26 22:35)

おとな団
おとな団(2013-06-16 22:25)


Posted by 沖縄のブ−ちゃん at 20:00
この記事へのコメント
お帰りなさ~い!
石垣の「塩せんべい」買いましたか?((笑))
Posted by ジョージ at 2007年05月14日 08:01
石垣に登ってから 見えた物は何? 答(石垣島)
Posted by のらくろ at 2007年05月14日 08:27
ジョージさんへ
石垣島の塩せんべいですが、あまりにも値段が高くって、買うのをためらって、値段設定にあきれて、結果買いませんでした。あの値段設定では、なかなか子供が買えないんじゃないかな?

のらさんへ
帰ってきたのら!

じゃあまたね
Posted by ブーちゃん at 2007年05月14日 21:54
値段上がっているんだぁ!
残念でしたね~!
会社の連中が石垣から本島に来る際
以前は塩せんべいだったのに最近
カマボコばっかりになったので、なぜかな?
って思っていたがヤハリそういう背景が
あったわけね!
Posted by ジョージ at 2007年05月15日 08:17
ジョージさんへ
そうなんです、高くなっているンではないかな?残念ですね。

じゃあまたね
Posted by ブーちゃん at 2007年05月15日 18:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人