2007年05月16日

ブーちゃんの復帰の日

小学校4年生だった僕の「日本復帰の日」は、すっごい雨で、外に遊びにも行けない、つまらない一日であった、と覚えております。
沖縄は独立するんだと、子供の僕は信じておりましたが、日本に帰ったんですね。
それから沖縄では、ドルから円へ通貨が変わったり、車が左から右側通行に変わったり、といろいろありましたね。
でも、いつまでも変わらないのは、で~んと居座ってしまったあの大きな土地達の存在でしょうか?!
じゃあまたね


同じカテゴリー(雑記帳)の記事
たいねぇ~
たいねぇ~(2013-10-05 18:34)

友の会の皆様へ
友の会の皆様へ(2013-08-17 08:04)

いけないよ。
いけないよ。(2013-07-29 21:00)

ここだけの話し
ここだけの話し(2013-07-19 20:00)

寝ようか!
寝ようか!(2013-06-26 22:35)

おとな団
おとな団(2013-06-16 22:25)


Posted by 沖縄のブ−ちゃん at 20:00
この記事へのコメント
俺は『ピースマーク』の入った筆箱と下敷をもらって喜んでいたのを思い出します。
車は右側から左側に変わったような。(^^ゞそれは1978年7月30日の日曜の朝だったような。
Posted by こーいち。 at 2007年05月17日 15:37
こーいち兄貴!書き込みありがとうございます。
「ピースマーク」の下敷き、僕ももらいましたね、あれはなんだったんでしょうかね?

じゃあまたです
Posted by ブーちゃん at 2007年05月17日 18:31
730はバイパスで見ていました。
ちょうど夏休みで、ラジオ体操の時間だったのでよく覚えている。
初めて穴の開いた円を見たのは豆腐屋のおじさんが ヒモに通している5円五十円!
幼い頃、銭型平次フアンだった私にはたまらなかった。
Posted by ジョージ at 2007年05月19日 23:16
ジョージさん「♪お~とこだったら~、ひとつにかける♪」だね!

じゃあまたね
Posted by ブーちゃん at 2007年05月20日 13:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人