2007年04月06日

シークワーサーの花!

親戚の家の庭に咲いていた、シークワーサーの花です。
見ただけで、つばが口の中に出てくるのは、僕だけでしょうかシーサーオス
実がなったら、お箸刺身にちこっと入れて、う~ん、美味しそうですね
シークワーサーの花!シークワーサーの花!
じゃあまたね


同じカテゴリー(花ぬすびと)の記事
時計草
時計草(2013-06-13 21:00)

あさがお
あさがお(2013-06-05 20:00)

花畑とブレッド君
花畑とブレッド君(2013-06-01 18:00)

夢のような自動車
夢のような自動車(2012-07-27 12:10)

ツル性だぁ~
ツル性だぁ~(2012-07-17 20:02)

余裕もってぇ~
余裕もってぇ~(2012-06-28 22:36)


Posted by 沖縄のブ−ちゃん at 20:00
この記事へのコメント
そういえば 実の方ばかり見て
花を見たことが無いんだな!

多分はじめて見ました。
Posted by ジョージ at 2007年04月06日 22:30
今夜は、5時から飲んで今帰ってきたとこです。ふらふらっすよ。
「実もみてね」なんてね(^^)
わかるかな~、わかんね~だろな~

じゃあまたね
Posted by ブーちゃん at 2007年04月07日 02:11
おはよーございます。初めまして、尚香と申します。色んなライブ告知楽しいですねー。以前首里に住んでいましたが、当蔵町にライブbarはなかったなぁ・・。(残念)私もブルース好きですが、京都で活動している<珍獣王国>ってバンドご存知ですか?

http://www.geocities.jp/chinjyuoukoku/
また、遊びにきまーす^^
シークワサーの花、カワイイですね♪
Posted by 尚香 at 2007年04月07日 09:15
書き込みありがとうございます。
以前、首里にいらっしゃったんですね。
来沖の際は、当蔵町にあるライブハウス「SING」にお越しくださいね。

じゃあまたです
Posted by ブーちゃん at 2007年04月07日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人