2007年05月06日
「てっぽうゆり」のつぼみ
Posted by 沖縄のブ−ちゃん at 20:00
この記事へのコメント
日本の温帯地帯らしい
中国、香港もかなりさかんとの事
根っこは薬にもなるという 利尿作用もあり
気管支系に作用するらしい!
中国、香港もかなりさかんとの事
根っこは薬にもなるという 利尿作用もあり
気管支系に作用するらしい!
Posted by ジョージ at 2007年05月07日 11:00
てっぽうゆり・・・
名護の単身赴任時代を思い出すね~。
昔の七曲沿いにたくさん咲いてた。
伊江島にもわざわざでかけていったことも。
でも、てっぽうゆりって不粋な名前だけど、
カサブランカの親戚だよね☆
名護の単身赴任時代を思い出すね~。
昔の七曲沿いにたくさん咲いてた。
伊江島にもわざわざでかけていったことも。
でも、てっぽうゆりって不粋な名前だけど、
カサブランカの親戚だよね☆
Posted by あらかきたかし at 2007年05月07日 19:10