2008年04月30日

むらさきかたばみ

沖縄の雑草よつばの代表格であると、僕は考えているのが、この「むらさきかたばみ(沖縄本島南部の方言では、やふぁた)」です。
子供の頃は、この花サクラを摘んで砂糖をまぶしてソフトクリームおやつ代わりに食べてました。むらさきかたばみ
駄菓子屋にはなかなか行けなかったので、そんなことしてましたね~。シーサーオス

そうそう、この「むらさきかたばみ」の根っこは、小さい大根みたいな根っこがついていて、これが甘くて美味しかったな~
じゃあバイバイまたね


同じカテゴリー(花ぬすびと)の記事
時計草
時計草(2013-06-13 21:00)

あさがお
あさがお(2013-06-05 20:00)

花畑とブレッド君
花畑とブレッド君(2013-06-01 18:00)

夢のような自動車
夢のような自動車(2012-07-27 12:10)

ツル性だぁ~
ツル性だぁ~(2012-07-17 20:02)

余裕もってぇ~
余裕もってぇ~(2012-06-28 22:36)


Posted by 沖縄のブ−ちゃん at 11:55
この記事へのコメント
ちょっと
酸味があるやつだよね
私もよくカミカミしたよ~(笑)

by:草を食べる少年より
Posted by ジョージ/H at 2008年04月30日 12:52
ジョージさん、いらっしゃいませ!
正解!酸味のあるやつですよ。
二人で食べに行く?
じゃあバイバイまたね
Posted by ブ−ちゃんブ−ちゃん at 2008年04月30日 15:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人